 |
|
 |
|
杉並稲門会の活動内容
杉並稲門会では700名を超える杉並区在住の早稲田大学OB・OGが集い、
様々な活動に取り組んでおります。
全体活動から、趣味や地域別の活動、他稲門会との交流など、
豊富な活動内容を通じ、校友の皆様の親交を深めていただいております。
事務局
〒168-0072 杉並区高井戸東4-10-9 根本特殊化学(株)内
杉並稲門会事務局
担当:石松浩一郎 宛
TEL 3333-2711 FAX 3333-2712 ishimatsu@nemoto.co.jp
活動内容 |
推進者 |
主な活動内容 |
1)役員会開催 |
杉並稲門会役員 |
毎月第1土曜日に事務局にて開催
・杉並稲門会の運営に関する討議を行う ・会則第5条【事業】を行う【会則参照】 |
2)企画活動 |
企画委員 |
新年会・イベント・創立記念祝賀会等の企画立案 |
3)組織強化活動
|
組織委員
地域世話人 |
組織委員会開催・組織強化案の実施
地域に於ける入会呼びかけ |
4)広報活動
|
広報委員 |
年3回の会報の発行・取材 |
5)趣味の部会活動 |
趣味の部会紹介一覧はこちら |
ゴルフ、カラオケ、スポーツ観戦、テニス、 囲碁など趣味の部会 |
6)地域(ブロック)活動 |
地域世話人 |
杉並区を7つのブロックに分けその中でセミナー開催、懇親会、花見などを実施 |
7)他地域稲門会交流活動 |
杉並稲門会役員 |
10月の稲門祭における東京23区稲門の集いイベント参加・運営など |
杉並稲門会 会則等
■杉並稲門会 会則 ■会則補足
■個人情報保護方針 ■個人情報保護規定 ■行動規範
杉並稲門会入会方法
身近にいらっしゃる校友との絆を深め、生活に潤いを与える稲門会活動に参加してみませんか?
杉並稲門会では多くの校友の参加をお待ちしております。
入会資格 |
早稲田大学を卒業して杉並区在住、もしくは杉並区に勤務先がある方ならどなたでも入会できます。 |
年会費 |
年会費は 3,000円 です |
メリット |
ご入会いただければ、総会、新年会、各種イベントのご案内、会員の方の活動状況、予定などを伝 える会報を送付いたします。また、会員名簿の発行を致します。 |
お申し込み |
お申し込みは下記、杉並稲門会事務局に電話、FAX、E-Mailにてご連絡ください。その際、ご氏名、最終卒業学部、卒業年(西暦)、ご住所、電話番号をお教えいただければ、手続きいたします。その後、年会費振り込み 用紙を送付いたしますのでご入金いただければ入会登録完了です。 |
お問い合わせ・ご入会連絡
〒168-0072 杉並区高井戸東4-10-9 根本特殊化学(株)内
杉並稲門会事務局
担当:石松宛
TEL 3333-2711 FAX 3333-2712 ishimatsu@nemoto.co.jp 入会申込フォーム

 |